企業向け技術セミナのご案内
ZEPエンジニアリングでは,アナログ回路/ディジタル回路から,各種プログラミング/信号処理/シミュレーションまで,モノづくりの実践力が身に付く実習セミナをご用意させていただきます.一線で活躍するベテラン技術者の派遣,出張,キット付きなど,ご要望をお聞きして企画・構成させていただきます.お気軽にお問い合わせください.
●お問い合わせ
info@zep.co.jp
電話 (03)6803-2591
実習セミナ例:コンピュータの基礎とFPGA開発体験
あらまし
- Intel製FPGA“MAX10”および,開発環境“Quartus Prime”を利用した開発の流れを解説する.
- Verilog HDLの文法を解説する.
- ディジタル回路の基本要素である「論理ゲート」,「組み合わせ論理回路」,「順序回路」を網羅する.
内容
- FPGA開発環境の説明
- 論理ゲート回路の実験
- 組み合わせ論理回路の実験
- フリップ・フロップの実験
- CPUの実験
目標
- FPGA開発の基本的な流れを理解する.
- FPGA上に自作CPUを実装する.
対象者
- これからFPGAを用いた回路設計に携わる方.
- Verilog HDLの文法と意味を理解したい方.
使用機材
- FPGA評価ボード
- FPGA書き込み器(USBブラスタ)
- パソコン(開発環境“Quartus Prime”を使用)
日程
1日コース.10:00開始,17:00終了.